そろそろ蒲田川へ行かないと。行かないまま終わってしまう。ウエーディングシュウーズも熊スプレーも買ったのに使わないと。
途中高岡でしゃぶしゃぶ食べて蒲田川へ。

昼間からしかも、釣り人には有名何処、日本中から暇人が押し寄せてる。釣れなくても不思議じゃない。
釣れないね。



翌日朝から本番予定だが雨が降ってきた。嫁さん帰れの脅迫もあり夜中2時に高岡でラーメン食べて帰宅。

そろそろ蒲田川へ行かないと。行かないまま終わってしまう。ウエーディングシュウーズも熊スプレーも買ったのに使わないと。
途中高岡でしゃぶしゃぶ食べて蒲田川へ。
昼間からしかも、釣り人には有名何処、日本中から暇人が押し寄せてる。釣れなくても不思議じゃない。
釣れないね。
翌日朝から本番予定だが雨が降ってきた。嫁さん帰れの脅迫もあり夜中2時に高岡でラーメン食べて帰宅。
約半月、暑い日にクーラーかけて寒い中。すこしづつ組み立てた戦艦大和のプラモデルが完成した。
子供の頃一時期プラモデルにハマって爪切りでカットしてセメンダイでくっつけて大和作ってた思い出がある。
その頃より、上手く出来てると思うが。
なにしろ、高角砲や機銃がハリネズミのように付いてる戦艦なので、手が震え、大人の指では部品付けるたびに別の部品が剥がれる。いろんな物つかって組んでみた。
畑には栗の実がなり始めた。
もう、3年前になるかな、ある意味流しそうめんで有名な滝だった。現地の水が原因で食中毒。廃業した。
春先ここでもイワナが釣れるしかも運がよければ下のダムから上がった大物が、そこでひさびさにどうなってるか見に行ってきた。
やはり、店はやっておらずすこし怖かった。せっかくだからテンカラ振ってみたが釣れなかった。
お昼はココスのパスタランチ
今日の戦艦大和の進歩度、だいぶ細かいの付いてきた。
先日孵化したカブト虫のメスを畑の栗の木に逃がしてあげた。まだ、身体が完全に固まってなかったかも?
年々幼虫から孵化まで手間をかけず上手に育てられるようになってきた。
ZoFU釣用偏光メガネ注文した。
暑い。クーラー効かせて部屋で戦艦大和のプラモデル作るしかない。
機関銃や大砲の細かいの付けるたびに、指が太すぎて壊れる、ビビって手が震える。情けない。
カブト虫の雌が成虫になった。
丁度、奈良で安倍総理が殺害された日。一度は大仏と終活だ。
なんと言ってもシカだらけ。フンを踏まないよう下みて歩くのみ。
男の私の願もかなえてくれるかな。
ついでに伊勢神宮へ。平日なので上手いこと1番近い駐車場に停めれた。
伊勢うどんを食べる。冷たく美味しかった。
いやあ疲れた。道路愛護、町内の距離が長すぎ。
お昼は久々のDEVI 890円充分安くて美味しいとおもうけど。
池の蟹が足元に、よく見ると足が数ほん腕が1本しかない。おまえも苦労しとるなあ!
お昼はすき家のカレーとレモンスカッシュ。レモンスカッシュよく宣伝してるんだが、それほどでもーー
バローの季節限定ウナギパン
耕運機で楽に畑耕して夏野菜のはずが途中で、ハンドルブラケットが折れた。小屋に耕運機運ぶだけで汗まみれ。
突然の不幸。3食昼寝付きのオイラが、汗まみれとは。