1月29日雪中黒鯛釣り。54cmGET

1月29日寒い時の黒鯛釣りを記録に残そうとビデオを持参し雪中黒鯛釣りを行った。
結果は42cmと54cmの2枚 またしても年なし、これで4連チャン!
年なしがこんなに居たとは!笑い死にそうです。
よそ見していてナマコ船とぶつかりかけた。
年なしの連チャンでぼーっとしたのか寒すぎたのかタモを落とした事に気が付かず納竿。
姿も綺麗な黒鯛だったので、剥製を考えたのだが55越えてないし急な出費を考えると思い切れなくて断念した。やっぱり剥製貯金をしとかないと・・・でもきもち悪いかもしれないな・・・・

とりあえずビデオアップ

http://www.youtube.com/watch?v=gq188j5nH2o&list=UUfH6JsduSr7wM8XnW5aovXg&index=1&feature=plcp (日にち誤記有り)

ビデオ見て気が付いた事。
1.途中2度合わせしている。まあなんとなく心配だったからね。
2.ラインをみて牡蠣棚が気になり思わず両手で竿を持ち上げようとしてる。なさけない。
3.あまりポンピングしていない。ポンピングすることで張力変動がでるので上手く抵抗かけながら巻いたほうがいいんじゃないかな本当は。

その他判った事
1.やはりスマホは水に弱い、電話しようとしたがタッチ画面操作不能!
2.この時期、釣った魚は寒さで動けなくなる。もうじき釣れない季節がくる。
3.ハンズフリーを買ってみたが雪や雨の中では意外に使いずらい。

今年適当に黒鯛釣り楽しもうと思っていたが、連チャン記録がかかって来た。
釣りは釣れればやっぱり楽しいはWWW。

2012年初釣りは1月14日52cmGET

2012年初釣りは1月14日
羽咋は5cmほど雪が積り、雪の中の釣も冬らしくいいなと思い寒い中釣り出かけた。
しかし、車で目的地にちかずくにつれ雪はなくなり冬らしくなり、少しガックリきた。
まず、イガイで第一投目当たらない・・・・誘いをかけるも無反応。
そこで用意しておいたカキで2投・・何かいる・・しかし釣れない。意地になり釣りをつづけた結果アジでした。
場所を替えエサ取りが多いのでカキでの釣りを断念しイガイで攻めきる覚悟を決めた!
まず第一投、腹が決まると竿に集中できた。
結果は第一投 52cm歳なしGET さらに47cmを含む8枚をGET。
昨年の記録を見るとこれで、歳無3連チャン7回の釣行で5回歳無を仕留めたことになる。
年無てこんなに釣れるんだっけ・・・笑いが止まりません!
YOUTUBEに動画アップしときました。
http://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=ziqGNh9fF8Y

他4枚人にあげたりリリース
ab

2012年いいことないや!1月8日

昨年末にマックバリュウ駐車場にて事故、代車は今年6日通勤途中でパンク。

パンク修理交換

オークションでタイヤ落札 1300円+送料1240円+交換費用1550円=総額4090円で修理交換完了

SH380305

空気入れ修理

980円の安物空気入れやはりすぐ修理要。空気圧計よりエア漏れ!

分解修理してみるとびっくりするほど簡単な作り。ガルバーテープで漏れをふさぎ、グリスアップし組立なおし修理完了!

SH380306SH380307修理完

SH380308

回転福祉シートをオークションへ

事故によりファンカーゴ廃車、回転シートを外しに行き、オークション出品。

SH380309 SH380310