前日の天気予報は9時は無風15時には風がでる予報だつた。
10時には徹集するつもりで、朝3時に釣りにでかけた。
思ったより風があり、おまけに救命胴着を忘れてきた。危ないけど予報を信じ決行。
結果はボートにしがみつき沖へ出るのと、慣れないPEラインの操作に疲れはてた。
アタリは当然すくなく3回のみ。ラインの上げ下ろしにも疲れた。目が回る・吐き気がする釣行でした。
月別アーカイブ: 2013年5月
返信
5月18日鯛ラバーで観音崎沖
鹿島槍釣果カラー魚拓完成!
5月5日 お気に入りのロッドが折れた!
5月2日第1回鹿島槍ガーデントラウト釣り
大きいことはいいことだで有名な鹿島槍ガーデントラウト釣り。にいってきた。
まず780円のリールに海の大タモ持ってるの当然私だけ。
前日、バス釣りで入れ食い状態だつたのでそのイメージで突入!
まったく、追わない、小さいのが見向きするのみ。もしや・・・・・ボーズかい!!
釣れている人のルアーの色や巻き速度を観察。
すると、スレではあるがブラウントラウトが1匹釣れた。ホッ!ボウズのがれはしたもののまわりを見ても釣れる気配なし。
釣れているのはフライのみ、ありゃ反則だよな・・・・・・心がねじれていく。
しかし、ここまで来たんだからひたすらなげまくる。途中ある事に気が付いた。すこし後ろめたいが・・・・結果は下記写真のように満足いくものにはなった。
9時から13時30分の間に約10匹GET、バラし2匹。
初トラウト管理釣場の初心者としては結果は十分満足いけるものとなった。
動画
http://www.youtube.com/watch?v=a4dRYcDbsxs
その後、白馬のニレ池を見て小谷村の深山の湯600円に入り帰宅した。結構いい湯でした、