8月23日 1.5mチョウザメGET 安曇野フイッシングセンター

8月23日 安曇野フィツシングセンターへ行ってきた。

SnapShot(29)

費用を浮かす為、高速道路を使わず安房峠越えで行ってきた。釣りは午後からの半日

もし、気が向けばもう1泊して鹿島槍ガーデンへ由るつもりであった。

6時出発、12時に到着するよう途中休憩しながら行った。

到着するとお客さん4人 ラッキー!

水は先週よりクリアー。

大きいのは見えるのだが40cm前後の型しかかからない。

このままじゃだめだと思いエリアを回り偵察、大型目がけルアーを投げるも見向きもしない。

ええええチョウザメ君がいた。そこへもルアーを投げ込む。

そしてきてしまった。ごめんなさい!

釣歴の最大サイズ約1.5m どうなることかと思ったが大きく像のようなチョウザメはあまり元気がないようだ。

しかし、ゆつくりと泳ぎながら全くよらない。

なんとかよって来た。ネットで取り込もうとするが顔しか入らない!8割ネットから出ている。

記念撮影をしたい気持ちもあった。気温は高く、どう見ても持ち上がらないし!ここでリリースしました。

なにわともあれ初チョウザメGET!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

その後も大型は目の前を通過するが釣れない・・・・まあチョウザメGETしたし今日はこれでいいか!

途中、釣れてるとお店の人が声をかけてけれた。大きいのは居るけど釣れないよて言うと。

真ん中くらいに出来るだけダーク系のルアーで釣れるよて言われたが・・・・・・

ところが4時をすぎ前回と違い全くダメだった***に変更し釣り始めるとだんだん型が良くなり68cmニジマスGET

名物最終マメマキ時、75cmニジマスGET。

終わって見れば約1.5mチョウザメ 75・68cmニジマス2匹と十分な釣果!

帰りにはまたもジュウスのサービス ここは人に教えたくない穴場だな。 

十分釣りを官能したので、明日鹿島槍ガーデン釣行をやめ帰宅することに。

途中、カップラーメンで節約し。平湯の森温泉に入り11時30分帰宅・。

いやあ疲れた・・・・釣れてよかった!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です