6月6日 第5回高原川(蒲田C&R区間)
前日の雨は予想外、しかし、7日は町内の草刈と言うことで増水覚悟して、
もし釣りにならなかった安房峠越えて安曇野フィツシィングセンター行こうとも考えC&R区間へ
栃尾まではかなり水も濁り、増水していたがが。現地は以外に増水なく釣りができた。
蒲田はこれで3回目であるがテンカラ持って振ってるの見たことない。
8割フライ2割ルアーかな。
川が大きいのでテンカラだと入水する事が多くどうしても警戒されやすいのかもしれない。
今回もルア&テンカラ持ってきてるんで。多少大掛かりで手間ではあるが気分しだいでどちらかで釣りをおこなった。
釣果はフライマイが2人遡上した後、目の前で自慢げに釣り上げたルアーの初ヤマメを痛快GET。小さいウグイのみ。
前回2度のバラシ初ルアーGETヤマメ
こんな小さいウグイがルアーでかかるなんて不思議!
このC&R区間はまだ最後まで行っていないので今回行ってきた。
よく手入れされた蒲田の公園
最後は用事もあったのでサクット荒神の湯にドボンと入って帰宅。
風呂で、宮川には70cmのニジマスや50cmのイワナが釣れると言われたけど、鹿島槍ガーデン経験者としては70cmのニジマスよりテンカラで釣った5cmのヤマメのほうが嬉しいんだな。どうせ食べないし。
途中富山でラーメン店タンタン麺1番屋入って帰宅した。