6月26日鹿嶋槍ガーデン

川へ行こうと思ったが夜雨が降ったようで、富山でライブカメラで川の様子確認。

やはり濁流なので鹿嶋槍ガーデンへ行くことに。

結果は濁りは入っていたがきびしそうだった、前回と違い70ラッシュはなく60ラッシュかな?

目的のアメマスは臆病で全く釣れない!

ブラウンばかりだったがニジマスの比率があがった感じでほとんどニジマスが釣れた。

しかし、料金5000+高速2200+ガソリン=やっぱり1万円かかるのはつらいなあ!

おまけに、1号池で合わせた瞬間2本繋ぎのトップロッドが池の中へ飛んで行きアバヨ状態!竿代+ルアー代損失!

と言う訳であまりすっきりいかない1日となりました。

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

管理釣場でフライネット撮影をするとこうなる!はみだし!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
翌日腕が腫れているので何故か?
これ、大型トラウドを釣った為できたロッドの当たり跡だと判った!

image

6月18日 テンカラ

雨は降ったがやはり減水している高原川、

減水と釣り人の多さにマイッテいるようで、竿抜けしている場所でないと釣れない感じ!

しかし魚影は濃いようで釣れないわけではない。

まずライン切れの大物から始まる!

その後、わずかながらも雨のおかげか意外につれた。

ランデングネット買ったので写真とってみた。

綺麗な景色

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

帰りはひがくの湯に入りラーメンと飛騨牛まんを食べて帰宅!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

https://www.youtube.com/watch?v=woP_ADTwOw0

6月4日 テンカラ釣行

いつものようにテンカラ修行!

今日は現地にすこし遅れて到着!すでに先行者のFLY男が。

しかし前日からイメージトレーニングをしてきた私は、FLY男が探ったPointで良型ヤマメをGET!

なんかテンカラ修行の私にはすごく嬉しかった、FLY男に見せてあげたい感じ!

その後は、減水ぎみなのであまり芳しくないが、それなりにテンカラ修行。ヤマメ2匹ニジマス2匹40オーバのニジマスライン切れ!