2016 年12月31日 2016年を振り返る

2016 なんといっても職種が変わり、つらい1年となった。

3月まで黒鯛釣りを行い。OLYMPUS DIGITAL CAMERA

大海川&高原川で渓流釣りをおこなった。3番の滝や樽見滝に行くことができた。

pic_1460772978479.jpg

双六で泳ぐこともできたな。

SnapshotSnapshot(23)

来年は志雄川の中腹に魚がいるか調べてみたいな。

4月には鹿島槍ガーデンで大物ラッシュもできた。SnapShot(95)

9月で渓流釣りを終え、祭り。

10月は一休み

11月からは黒鯛釣りにサケ釣りA

釣りに関しては、だんだんずるく釣果を上げ 週末はバイキングで腹いっぱいの1年だったな。

秋、有峰紅葉ツーリングも行った。

今年も今日でおしまい、両親もなんとか元気だし自作動画見て来年の計画練ろう!

年を取るにしたがいワクワク感がでてこない。熊とでも遭遇すると感動するかな?感動どころかすぐ諦めそうだな。

 

 

12月25日 今年も終わりかと釣行く!

ゴムボートの修理確認とイガイの確保!

意外に今年はイガイが少ない絶滅ではないがいる場所が少ない。そのせいか黒鯛を足止めする量が確保できない。

それで昨日長浦で釣れなかったのかとリベンジ釣り。

47・44.40・32cmの4枚もう少しイガイがあれば展開が変わったかもしれない。

まあ釣れてよかった。

しかし、仕事のし過ぎで穂先が見えないW!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

それとDRIFT HDに外部マイクつけてみました。試験1

 

 

その後カキフライ食べたくなってジョイフルでカキフライ買って食べた。

八幡いくと季節限定鍋焼きラ-メンをおもわず食べた。


今日も満足な1日でした。

す12月24日 黒鯛釣り

24日天気もまままあ!

気分転換に2時間ほど・・・・

釣れない。中島・長浦いないような気が!

30cmほどの黒鯛とでかフグ1匹のみ

ボートがふにゃふにゃに 以前から気にはなっていたが乗ってると結構ゆるくやわらかくなる。

原因を突き止め修理することに。
右上に穴発見。

 

[wpvideo r5uaAv0f]

12月10日 今日も恒例黒鯛釣り!

ササート黒鯛釣り 寒くて7時開始9時納竿!

しかし、寒くて貸し切りの海はまだまだ釣れそうだった!

さっさと帰宅。タイヤ交換に池のふたをかぶせ、温泉へ行き。金沢のしゃぶしゃぶバイキングへ。

今日も腹いっぱい好き勝手な1日でした。

44・40・40・38・35・その他1匹 計6枚 ストリンガ1本しか持って行かなかったのと寒さに負け帰宅!

A