4月29日 GWも10連休渓流でも行こうかと山へ
新緑の季節そろそろ蛇だの虫だのでてくる季節
TLR250Rに乗り出発すした。
3月の後半とは違いさすがに暖かく、
https://youtu.be/y11oN4cC4Zo
4月29日 GWも10連休渓流でも行こうかと山へ
新緑の季節そろそろ蛇だの虫だのでてくる季節
TLR250Rに乗り出発すした。
3月の後半とは違いさすがに暖かく、
https://youtu.be/y11oN4cC4Zo
4月28日 魚津ハーフマラソンに弟がでると言うので兄弟姉妹で応援へ
期間限定北街道豚丼(ガスト)
いよいよゴールデンウイーク、今年こそカブト虫の孵化をビデオに納めたい。
まず、幼虫を買いに手取フイッシュランドへいった。ことしは売れ残りの3匹をなんとか手にいれた。
仕事を終え風呂に入り家の玄関で幼虫を飼育箱に入れセットOK。
休み前日、今年もすでに渓流釣りも一通り行ったし
明日はどうしようかと会社の帰りにガスト優待食事をしながら思案し鹿島槍ガーデンに行きたいが金がもったいない。蒲田川も人でいっぱいだし、
宝達山も・・・
結論のでぬまま翌日3時、蒲田川へ向けて出発するも途中でいやになり家に帰る。
しかし、する事もないのでドローンを飛ばし川の桜を撮影。
ようやく、1泊2日で蒲田川を攻めようと優柔不断の腰をあげる。
高岡のしやぶようで食事をしお腹いっぱいになり途中で昼ね、現地到着16時しかし、大場所に人がいないラッキーなのか全く釣れないのか、まあそこで暗くなるまで竿振るかと決め込む
前回きたときにはライズも見られたが、今回全くなし、水の色も意外に汚い!
竿を振るも全く反応がないと思って諦めたその時キター!
以外にも大物いままで何度となく隙をつかれライン切れパターンを味合ったサイズかも・・・・・むりせず足で不意のつっこみにそなえる
GET 38cmニジマス ニジマスとは残念だがボーズを逃れ尺上さいず まあ満足GETだ!
満足の結果に車中泊して明日も頑張る気力がダウン!
帰ることにいたしました。釣りへの情熱がなくなつてきたこの頃。
そろそろ天然では出逢えないBIGサイズに逢いたくて、鹿島槍ガーデンへ。
いつも使ってるランデングネット、約50cmだから写真は60cm超えかな。
やっぱりこんなんネーチャーで釣れますか!鹿島槍ガーデンの良さはそこにあるんだろうな。
いよいよ4月雛人形をかたずけ、一気に武者人形を飾った。
雛人形
武者人形