土曜仕事の疲れなのか外出する事もおっくうになり昼までぐずぐずしていた。 天気もいいし、短い人生後悔しないようにと岐阜に釣りに行く事に。 1泊2日の釣り旅行が始まった。
まず、マックで食べくいしながら現地到着17:30 川は雪解け水で増水していた。 お目当てのポイントにはフライマンがいたので、別の場所で釣る事に。 着くなりすぐにニジマスGET! その後はなぜか釣れなく19時納竿。
焼岳ホテルの風呂に入ろうか無料の露天風呂に入ろうかまよったが無料の露天風呂にすることにした。
露天風呂 翌日、4時30分別のポイントからスタートこの時期(雪シロ)釣れないの判っている為か釣人少なくだれも入っていない。 ヤマメが釣れた。 その後、行きたかったPOINTを釣り。杖石を登る事にした。 杖石は神岡から平湯へ行く途中にみんなが見た事のある大きな岩である。その岩山に登頂ルートがある事を最近知った とりあえず登って見る事にした。 杖石 鼠餅の大滝へ行く事にした、
GOOGLE Mapを見ながら大滝を目指す。 いがいに入渓し易く 今後、釣行するにはよさそうな場所だった。 だだ、魚は見えるが釣れず残念な思いをした。o大滝は3段に分かれ確認できたのは上段と下段のみでした。次回はドローン飛ばしてみます。
大滝 上段からこわごわ下を見下ろした写真
大滝 下段