お昼は、千里浜ファミリーを誘いスタミナ太郎で食事を行い、満腹お腹をすこし休ませ、釣り準備をして
高原川へ釣りに出かけた。到着時刻は18:20分、釣りを行った。水量は連日晴れにもかかわらず雪解け水の為か意外に多かった。
19時を超え19時20分ごろようやく虫も少し飛び始めたがライズは全くなく諦めかけた時ようやくヒット、ニジマスさん!
釣りを辞め、道の駅で休んでいると警察さんが窓をノック。こんな時期だから他県ナンバーにはひと声かけるよう言われてるそうです。
翌日、すでに4時から明るくなり、釣りに出発。
やはり、なかなか釣れない。しかし、粘っているとやはり1匹またもニジマスさん
その後まだ9時前なので安曇野フイッシングセンターへ行こうか鼠餅大滝へ行きドローンを飛ばそうか迷った。まだ時間があったので五郎七滝
とその上の滑の清流でドローンを飛ばしたがどうも安定感がなく墜落や高度限界異常が発生冷や汗をかくは、送信機を持ったまま岩の上を歩きこけそうになり
足をケガした。また竿を踏んでしまい穂先を折った。羽咋のアサノに注文6900プラス消費税の損失に!またウエーダーの破れも発覚!
すでに11時 バッテリーの電池もなくなったので帰宅する事に、帰宅途中で勝まるラーメンへよった。
にほんブログ村