11月29日 中島で黒鯛釣り。2回バラシの後、2匹GET。
帰宅後、ユーフォーリアで入浴し。丸亀製麺で釜上げ得盛を食べた。
オークションでメダカが売れ準備発送した。
11月29日 中島で黒鯛釣り。2回バラシの後、2匹GET。
帰宅後、ユーフォーリアで入浴し。丸亀製麺で釜上げ得盛を食べた。
オークションでメダカが売れ準備発送した。
中華黒鯛竿12800円のに3本の穂先が付く。どう考えてもお買い得!
中華リールLIZARD 2780円 これもまた破格の値段
この破格に安い中華竿とリールを試してみる。ようやく42cmの黒鯛がかかり、ロッドの強さを確認できた。
結論、竿は大型にも耐えれる程硬いパッドである。しかし私の好みからすると、穂先は柔らかすぎ、竿は短すぎ! まあ、セカンド竿にはいいだろう。
LIZARDリールは今回のテストでは黒鯛工房とそん色ないほど、使えた。つかいこんだらどうなるかだね。
試し釣りを終え。ユーフォーリアで風呂に入り、和風ラーメンを食べた。
中華の黒鯛竿とリールを試す為、下手で釣りを行った。しかし40cmを超える良型は釣れず、イマイチのテスト釣行になった。
ローストビーフ星とデザート王国でそれぞれ、ローストビーフカレーとイチゴヨーグルトタピオカを食べた。
両方今まで食べた事のない味だったので新鮮だった
ローストビーフカレーはまあまあおいしかった
イチゴヨーグルトタピオカはもう直ぐ定年のおじさんには不思議な味だった。
イオン小松
電動自転車mobimaxを購入した
11月15日サザンカの白い花が咲き、紅葉もイロズキ始めたが、真っ赤ではなく茶褐色てかんじ、ふきの
黄色い花も咲きみだれ
美味しいと社内で噂のラーメン屋響へいってきました。
食べたのはおすすめの煮干しラーメン
濃厚な海鮮の風味を期待していたのだが、塩味しかしないようなーーーこれは普通に美味しいレベルだ 煮干し風味の塩味ぽいラーメン 麺はうどん色の独特な麺であった。せっかく来たので細めんも追加で食べてみた お腹が苦しいほど膨れた!
福蔵 無骨屋 河北イオンのラーメン屋の方が好きだな!
チヌ竿でアオリイカ釣りをして見たいと七尾湾小口へ行く。
七尾湾小口沖へアオリイカ釣りへ出船。目的は、チヌ竿でアオリイカを釣る動画を撮影する事だ!
出船するとそこそこの風、沖には船はあまり見えない。それどころか波が高い為か船が帰ってくるようだ。あまり沖へ出ずに釣りを開始し始めたが、数分で釣れない感が( ;∀;)。折角来たのだから2時間程は頑張らないと・・・・と目的の為頑張る。
諦めずに船にゆられシャクリを2回入れた後のステーで腕に反応がキター。動画が撮れているか心配しながら巻き上げタモ入れ成功!
墨を吐いてもらうつもりで、タモを海中に入れていたのに、目で私を確認したのだろう、私に向けて空中に墨を吐いた。おかげでボートが墨だらけになった。その後、目的を達成したので帰港した。
陸からはアオリイカは結構釣れている情報が入っているのに、地元の人が言うには、能登島のツインブリッジ下に船が少なくいイイダコが取れない年はアオリイカも少ないそうだ。
リトルプリッセントのソウルが剥がれた。即Amazonに補修材を注文した。
1日は丸亀製麺の釜揚げうどんが半額になる日です。行ってきました。釜揚げうどん得盛600→300円 GET! お腹いっぱいになりました。