今年初の渓流釣り

今年初の渓流釣り。有名な蒲田川です。
夜中の2時に出発ほとんど寝ずに釣り開始。さすがに日本アルプスの麓−1℃でした。釣果は残念ながらウグイとニジマス2匹のみでした。運動と気持ちいい渓流歩きが目的なのボウズでなくてよかったです。
しかし、昨年の大雨で川の形地がおどろくほど変っておりビックです。

加温の停止

加温しているメダカ水槽で卵をもったメダカがみられる。よーく考えると。

卵が孵化し、成魚にするには。加温しながら育てないとまだ5℃程度になるこの時期むずかしい事がわかった。

やっぱり、メダカの過保護もよくないとかんがえ、本日ヒータによる加温ストップした。来週は野外へだす予定だ。