クリスマスに白山イオン

白山イオンの串膳があるが、感想は美味しくない。

高岡イオンにも串物語という店があるがそこにくらべ、新鮮さやバリエーションがすくない。マシュマロはかなり時間がたっており硬い、ベビーシュウも同じだ。

支払いに関しても、paypayやRpayも使えない。

結論から言うと、もう行くことはない

家で、ココスのクリスマステイクアウトとクリスマス料理作って食べた。

孫にもケーキ買ってやって来た。

ついに食べれた貪瞋痴ラーメン

富山県氷見市のたぶん富山で一番有名なラーメンを提供しているところ。行ってきました。貪瞋痴です。
今まで2度、行列を見て断念した店です。
30分前に並び、1時間ようやく食べる事ができたラーメンはさすがに美味しい。
人気の煮干しラーメンと白醤油ラーメンを2人でたのみ小皿に分けて両方食べてきました。
ようやく食べる事ができました。

煮干しラーメン

白醤油ラーメン

ニジマス

facebookなんか見てるとflyフィシングで喜んでニジマス釣ってるが、ニジマスは外来魚ですよ!

釣り易いのと大きくなりやすく、見た目もそれなりに綺麗ということで、漁業協同組合では費用対効果がよくニジマスの放流が増えています。

ニジマスやブラウンが増えると、イワナやヤマメの臆病な魚は餌が取れずやせて死んでいきます。

管理釣り場をみてると。餌を食べる貪欲な魚だけが生き残ります。

ニジマスじゃなくてイワナ、ヤマメを放流してください。

12月11日黒鯛釣り。

1ヶ月ほど放置しておいたイガイが網をやぶられ何者かに6かみくだかれていた。

42.42.40.38cmの4枚

穂先は折れるは途中から大雨になるわ、黒鯛をつかむポがグリップを忘れる。

痛かったのはゴムボートに穴が開いて、仕方なくバッテリーとエアポンプをのせて出港。

空気が抜けてくるとエアを海上で入れながら釣りをおこなった。

その後、家でゴムボートの穴修理と穂先修理を行い。アルミタイヤ8本を6000円で買い取ってもらい。

金沢のしゃぶ葉で昼食です。