連休スタート。雨なので午前中は掃除して、E&Mで食事です。
E&M ザルラーメンと玉子丼
返信
連休スタート。雨なので午前中は掃除して、E&Mで食事です。
カブトムシの孵化の観察に、3匹幼虫GETだぜ
携帯水没、ちょっと水かぶった程度なのに。買い換える事に。paypayは使えないし株も操作できない不便な期間を過ごしましたが、本日27日復活。
4月24日ようやく渓流に入れた。60歳まえの最後の年、この渓流の終着地点まで直線距離にして約1.5km。
朝7時出発入渓できたのは9時、20mロープを2本リュックに詰め込み。簡単な登山道具を駆使しながら釣りというより探検。昨年コケて膝にヒビが入り死にそうになった渓流。
なんとしてでも今年制覇したかったが、約3時間歩いて、GPSをみると半分程しか進めてない。
帰りの不安の為か、体力無いためか吐き気がする。安全に帰る為、途中で断念する事を決めた。
川を下り、ロープで崖を上がり、電動自電車で山道を上がり、車にたどり着いた時には車の有り難さと、もう挑戦する事も無いかなと思った。
高岡イオンバイキングです。
GoProMaxで撮影してみました。
ホタルイカ取りに22時出発、八重洲浜。ぞくぞくと車がやって来る。
しかし、浜に人がすくない。イカが採れないようだ。私も浜の様子を確認撤収。
2時帰宅。眠い残念な1日でした。
春、芝桜をロッキーへ買いに行き庭に植えた。
ココスでデザートとピザを食べた。
渓流に入れるか調べにいったが、まだまだ全然ダメ。早くても3週間ぐらい必要かな!