志お食堂、オームライス

宝達志水町はオームライスを産んだ料理人の里だそうです。
そこで、本日お昼は 志お食堂でオームライス。
お昼は満員でした。
オームライスのごはんが、混ぜごはんで美味しいかった。
おまけに23日はオームライスの日と言う事で100円引き。
羽咋市は雨の中、法事の歩行天準備 3年振りに夜店がでそうです。

ドル円が145円突破

日銀の顔色うかがいつつ、止めれるものなら止めてみろと145円を突破すたように見える。これわ手強いぞ、次に節目は147です。

予想道理日銀介入、さてどう出るか!

ローソンでフランク買ったら。セルフだそうだ。

そん

ななんなら、買いたくないな。

ラーメン屋じゅげむ

ラーメン屋じゅげむ

数週間前にGoogleで石川県でNo1で紹介されたラーメン屋。
この聞き慣れないラーメン屋行ってきました。
なんと、宝達志水町、、、、近所なのだ!
こってり煮干しラーメンをお昼に食べてきました。
能登では味わえない味でした。WW
ネットに載ってから、行列のできるラーメン店になったようだ。

釣り旅も雨で高山旅行に変更。

年券最後の釣という事で、悪天候承知で釣りへ。

ヤマメさんをサササッと釣り、高山ラーメンへ変更。せっかくならと行列の出来るラーメン屋しらかわへ。40分前から並び食べた。接客は大変良かった。麺は細麺で醤油ラーメン。

御見上げに栗きんとんを買った。

途中神原峠にレールバイクがあった。