今日は意外と温かいのっで、学生時代乗ってたVT250Fのプラモデルの塗装からスタート。
プラモデルは中学の時にハマった時期があったな。母親からは金のかかる子やと言われた。
その時は瞬間接着剤もなくセメンダインだった。今は大夫楽になった。バイクのプラモデルは初めて、細かく指で組むのはかなりムズい。
タミヤのプラモデル説明書意外と手抜き。色が実物と違う所がある。それにエンジンV型2気筒なのにシリンダから1本しかマフラーでてない? 部品は2個あるのに。
取り敢えず本日はここまで完成。
今日は意外と温かいのっで、学生時代乗ってたVT250Fのプラモデルの塗装からスタート。
プラモデルは中学の時にハマった時期があったな。母親からは金のかかる子やと言われた。
その時は瞬間接着剤もなくセメンダインだった。今は大夫楽になった。バイクのプラモデルは初めて、細かく指で組むのはかなりムズい。
タミヤのプラモデル説明書意外と手抜き。色が実物と違う所がある。それにエンジンV型2気筒なのにシリンダから1本しかマフラーでてない? 部品は2個あるのに。
取り敢えず本日はここまで完成。