14日 80歳一人暮しのおばあちゃんの番組NHK

80歳一人暮しのおばあちゃんの番組NHK.65歳以上独り身だとアパートも敬遠され入りにくくなる。

身寄りのないおばあちゃんの小さいアパートに大きな仏壇、3つの位牌。

これを見て最後に残った人大変だな震災で傷んだ仏壇はこの際、廃棄が一番いい。

いつの間にか各家族化と少子化が進み、年金の減額、定年廃止。

番組では老後大変だねといってる人がすぐに大変になる、て言うんだ。たぶんそうなる。

震災で大事な祖父祖母の遺品をほとんど捨てた。思い出の家も無くなる。後に残る人には面倒をかけずに死にたいもんだ。

幸い震災に合ったが住む家も家具を運びだす力もある。震災で家や大切な思い出まで無くした歳よりはやはり助けてあげないとと思う。

若い世代はローンして家建てて、年金も少なく定年もなし。働かず賃金上げた日本に未来あるとは思えない。

好きな事して楽しもか。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です