家を公費解体したので七尾法務局へ行ってきた。ところが、家の他に小屋が残っていると滅失登記でなく、小屋だけになった登記をする必要があるそうだ。つまり小屋を測量し10万円ほどかけてプロに登記てつづきをしてもらう必要があると事。
そこで、小屋を壊した時に滅失登記をすればお金がかからないと助言を受けた。
市役所が一部解体等の家の登記を行わないのはこんな事があるからなんだね。
決論としては登記書類にこの事を明記し残し、小屋の解体と同時に滅失登記をするとした。
覚えてればいいけど。。。
すき家カレーに栄養考えてサラダつき。