31日 庭木の剪定、老人の定義

庭木の剪定をした。

紅葉マーク車につけようかと老人の定義調べると、今は75歳から70歳からマークつけてもいいようだ。

60歳から定年、老人会入りだったのに。いつのまにやら年金は65歳まで延長減額され、ずーっと働かないと生活できないシステムに変えられた。

町会での老人会入りの定義もなくなった。だれが悪いんだ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です