メダカの冬支度。外に出してあったメダカをじょじょに室内へ移動です。
メダカの冬支度
返信
メダカの冬支度。外に出してあったメダカをじょじょに室内へ移動です。
水槽のプラナリアを絶滅させる為、プラナリアゼロを購入。
購入して水槽みると、プラナリアがあまり見えない。ゆつくり試そうとおもいます。
河北イオンの無尽蔵ラーメン。背脂中華ラーメン 醤油が濃く玉ねぎと背脂が入った濃いラーメン。870円
いまいちでした。
コメダ珈琲に始めて入ってみた。ーーーイマイチ価格が高いです。
加温しているメダカ水槽で卵をもったメダカがみられる。よーく考えると。
卵が孵化し、成魚にするには。加温しながら育てないとまだ5℃程度になるこの時期むずかしい事がわかった。
やっぱり、メダカの過保護もよくないとかんがえ、本日ヒータによる加温ストップした。来週は野外へだす予定だ。
水草育成水槽の作成
芝桜プランター作成
水草育成水槽の作成
芝桜プランター作成
7月6日 メダカ稚魚 4匹目
毎日産卵している感じ このぶんだとタッパーが足りなくなる感じだ
産卵容器の水替えをしようとしたら、ようやく第一号が生まれた。
大事に育てたいものだ。
取り合えずグリーンウオータの別の容器に移し替えた。
メダカの卵 3日目
メダカ卵 2日目と書いたがよくみるとすでに、出てきそうなほど成長している卵がみられる。
心の準備がまだできてないぞ!