9日 トイレをウオシュレットに

年だし、トイレをウオシュレットに交換した。

明太子食べたくなってえびのやへ。明太子口の中いっぱいにすると幸せ感がする。

今回ケチってブタ天定食にしたがえびのや定食がやはり美味しい。

第2段、ホタルイカの干物のセッティング。

今回は目、口を取らず手抜きで。

8日中島での黒鯛釣です。久しぶりの年無し

8日中島での黒鯛釣です。
春の陽気につられ、しまった釣道具を納屋からだして行ってきまた。
結果は51.50の年無し2枚を含む22枚。バラシも少なくいい釣りができました。
帰港するとヨットで北海道の方から南下して旅している若者が珍しげに近づいてきました。
黒鯛いりますかと尋ねると全部いりますとの事であげてきました。処理するの大変そうだが若いW。.
3年ぶりかな年無しは、久しぶりに50cm突破。

7日 中島釣りのはずが。

3時に起きて中島へ。ボート降ろして。牡蠣餌冷蔵庫からもってくるの忘れたのわかった。

残念ながら帰宅。

あ~ーーーやっぱり置いてあるW。悲しい、ねむいー。

AIだと簡単にアニメ化できるんだが、本格的にやるの有料だからねー、どうなるんかな。

でもいい絵だね。じいちゃんとばあちゃんとは思えないW.

5日 ガストのゴゴカレー

お昼にガストのゴゴーカレー食べたんだが美味しくない。マズーイ。

まず同じ約1000円価格での見た目。なんか肉が貧相。

そのうえご飯が美味しくない。弟とに笑われる。

もう食べない。

ガスト

本場ゴゴカレー

庭に水泉を植えた。花の種も植えた。

Toto洗面台のトラップシステム。すぐ詰まるので交換してもらった。

1日 ホタルイカ捕り

弟と八重洲浜へホタルイカ捕り。1時20分到着。その後、2人で4匹。寒いので車へ戻り。30分休んで、それでもダメなら帰るかと話しを決め。

2時15分活動開始。なんか浜が活気づいてる。浜に入るとイカが接岸してきてる。

2人で 93匹。寒いのでそこら辺で撤収したが30分でこんなに変わるとは。

行って良かった。

体が弱ってる為か、動くとお腹や背中が痛くなる。ロキソナールを帰宅ご4時半にのんだ。久しぶりに無痛で寝られた。10時30分すこし痛みがでてきたかな。効いてる時間5時間ぐらいかな。

ウエーダーの左足のブーツの縫い目あたりから水漏れあり。

27日 八重洲浜へホタルイカ捕り

27日 八重洲浜へホタルイカ捕り。
たまたま、0時に目が覚め、携帯で風や天候見るとホタルイカ日和。
今が一番体力のある時、道具そろえて行ってきた。
運良く、ホタルイカ接岸していて人でいっぱい。
1時間で65匹。往復3時間運転。帰宅後一眠りして、目玉と口を取って冷凍。捕れて良かった。

初めての若い人達は長靴にジャージ。ずぶ濡れ状態で波打ち際で捕ってる。いや~元気でいいね。