15日 中島釣。

体調確認も含め中島釣。アジでも釣れるかと思ったが、水温も下がりま底で黒鯛が居食いするだけ。

あまり大きくない黒鯛16匹

体調はやはり良くない。風が吹くと踏ん張れない。なんか酔ったような感じと動機がする。

まあ、今年最後かもわからない海での春の釣ができた。

10日 寄付

SNS見てると、ご飯が食べれない子や30kmも歩いて水を飲みにくる子。

それに寄付をしてみないかと言うのが見られる。少しいい事しようかと思い見て行くと。定期で月額送金ものばかり。

HP自体うさんくさいのに、定期縛りじゃや~めた。

8日 3月16日F1開幕

フジテレビNEXTでオーストラリアGPが生中継

角田が番狂わせしてくれると盛りあがるのだが。日本人に夢を見せてほしい。

日本GP行く気にさせてほしいものだ。

退職してから早2年。なかなか忙しい。夜寝れないので朝風呂、昼寝の習慣が身につく。

3月4日 外貨定期解約

トランプが日本円の値下りにクレームをつけてきた。森永卓郎の言葉を思い出す。円は80円になる。私だったらトランプに乗って円を買う。

そうだよな、投資家はトランプに乗ると思う。

そこで、年利10%の外貨定期解約。アイタタタ数万円損失だ。アイタタタて言っていられるだけ良かった。

しかし、世界の投資家はむちゃくちゃなトランプにNOを突きつけるかもしれない。

3月2日 MotoGP 小椋藍が5位

ローソン、スペンサー、ガードナー世代の私。外人が強くサーカスのような走り、すごすぎてあまり関心なかったんだが、日本人の小椋藍がMotoGPで初戦5位。いきなり2輪世界topのMotoGPで結果をだした。日本GPは茂木で9月あるんだが、このままTOPにからんで結果だしてたら見てみたい。

残念ながらホンダ、ヤマハの姿は薄くドカティが先頭を行く。小倉はアプリリア。日本メーカーに頑張ってほしいなあ。

F1もmotogpもすごく値段が高いんだよなあこの時だけ駐車場の値段が跳ね上がるWwwww1万円くらい

肘や肩までバンクさせる、現在のレーススタイルすご。

久々のすき家のベーコンエッグ朝食。

羽咋のセブンへおいで祭りくる。馬みるのにはいいかも。